一年保障
送料無料
★Bluetooth V3.0 ヘッドセット V4-1200
携帯ハンズフリー&FM受信機能
(4ライダー同時相互通話可)★
1台分用 価格:14,000 (税込み価格:15,400)
2台分用 価格:24,000 (税込み価格:26,400)
商品詳細
◇インターコム ヘッドセット v4-1200 仕様 ◇
- 全4ライダーオートバイのBluetoothインターホン相互通信が出来ます。
- 4ライダー相互通信での最大通話距離は、1200メートル(ライダー間)※ 環境により異なります
- 毎時120キロの走行スピードでの利用可能な機能
- 携帯電話を自動的に安全受信での機能
- Master制御のBluetoothのCSR BC5方式の利用可能な機能
- 高度なA2DP&EDR Bluetoothの利用可能な機能
- ステレオ音楽/オーディオ(送信用のA2DP搭載の携帯電話/ MP3 / GPS)利用可能な機能
- DSPノイズ低減機能
- 最大500mA容量のポリマーリチウム電池
- スタンバイ時は最大240/H
- 最大8時間以上の通話や音楽再生が可能
- 充電時間は3時間
- 世界レベル5の防水標準
- FMラジオが利用可能です
- 言語ユーザーマニュアル:英語/スペイン語/イタリア語/ドイツ語/フランス語/ Portuguess /ロシア語/日本語
◇インターコム ヘッドセット v4-1200 スペック ◇
- Bluetooth規格:V 3.0
- 作業速度:120 KM / H
- 話す範囲:1200メートル
- スタンバイ時間:240H
- 通話時間:8H
- 充電時間:3H
- コミュニケーション:全二重、リアルタイム
- 声:大声で、クリアな音声
- 保証期間:一年
- 機能:MP3、ヘルメット、DPSのノイズキャンセル、安全atuo受け、携帯電話の呼び出し
- ユーザーマニュアル(日本語&英語)
◇V4-1200 ブルートゥースV3.0接続説明◇
1.携帯電話との接続設定方法・本体の電源ボタンをLED赤/青交互点滅するまで長押しをします。ブブ音
・Bluetooth搭載携帯電話から、Bluetoothデバイスを検索します。
・デバイス名は「V4」です。
・パスコード請求が有る場合は「0000」で検索出来ます。
2.携帯電話の使用方法
・本体の電源ボタンをLED青点滅するまで長押しします。ピー音
・自動携帯電話着信:着信が有った場合は約3〜5秒後に自動で着信し通話可能と成ります。
・電話の通話終了:再生キーを短押し(強制終了)、または相手が接続通話を終了(約3〜5秒後)すれば自動終了
・電話の着信拒否:自動着信前に2〜3秒以内に再生キーを短押しで着信拒否出来ます。
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
3.リダイヤル機能
・電源ボタンを約2秒間押すと、リダイヤル出来ます。
4.ペアーライダー同士間の接続
・本体の電源ボタンをLED青点滅するまで長押しします。ピー音(電源が入っている場合は省略)
・ペアーリング:本体2台それぞれのAボタンをLED赤/青交互点滅するまで長押しをします。
・本体2台のどちらか片方だけ電源ボタンを押します。それぞれのLEDが青点滅(遅い点滅)で2台のスタンバイ接続完了です。
・通話の場合は、再度、本体2台のどちらか片方だけAボタンを押します。
・常時通話状態に成りますので、バッテリーの消耗が早く成ります
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
5.ペアーリング後のライダー同士間の接続
・本体の電源ボタンをLED青点滅するまで長押しします。ピー音(電源が入っている場合は省略)
・本体2台のどちらか片方だけ電源ボタンを押せば、接続します。ブー音
・常時通話状態に成りますので、バッテリーの消耗が早く成ります
・本体の電源ボタンを短押しするブー音で通話が切れてスタンバイ状態に成ります。
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
6.4ライダー接続の場合は
・3.ペアーライダー同士間の接続を2台ずつ行います(2グル―プ)行った後は必ず電源を切って下さい。
次ぎにそれぞれのグループの各1台を使い電源を入れペアーリングを行いますがBボタンで行って下さい。
残りの電源を入れて1グループ同士の片方でAボタンをその後Bボタンでペアーリングしたどちらか片方を
使いBボタンを押して下さい。これでV4-1200の場合4台グループ通話が出来ます。
・多種類とのV4-1200の場合2台グループの繋ぎは同じくBボタンで出来ます。
7.音量調整
・音量調整:LEDランプ上下のボタンを長押しする事で出来ます。
8.FM放送の受信
・本体の電源ボタンをLED青点滅するまで長押しします。ピー音(電源が入っている場合は省略)
・FMボタンを約3秒間押して、LEDランプが青く光ると受信します。(環境で時間が掛かる場合が有ります)
・再度、FMボタンをクリックと切れます。 ・受信チャンネル切替は、LEDランプ上下のボタンを短く押す事で出来ます。
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
9.Bluetooth搭載のデジタルオーディオプレーヤーなどの接続
・本体の電源ボタンをLED青点滅するまで長押しします。ピー音(電源が入っている場合は省略)
・再生キーをクリックすると受信します。(環境で時間が掛かる場合が有ります)
・再度、再生キーをクリックすると切れます。
・受信チャンネル切替は後方側面の上下のボタンを短押しする事で変更出来ます。
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
10.Bluetoothの搭載が無い音楽プレーヤー及びカーナビなどの場合
・別売のBluetooth Transmitterの接続が必要です。


