一年保障
送料無料
★Bluetooth V3.0 ヘッドセット V8-1200
携帯ハンズフリー&FM受信機能
(リモコン付・5ライダー同時相互通話可)★
1台分用 価格:18,000 (税込み価格:19,800)
2台分用 価格:31,500 (税込み価格:34,650)
商品詳細
◇インターコム ヘッドセット V8-1200 仕様 ◇
- Bluetooth:V 3.0
- 遠隔操作:リモートコントロール付
- 最大通話距離:1200メートル(ライダー間)※ 環境により異なります。
- 5台の同時通話が可能
- 通話時間:8時間まで
- bluetoothの範囲:1200メートル
- DSPウインドノイズ除去
- 走行速度:120Km/hにスピードアップ
- インターコムコール、ステレオ音楽の自動切り替え。
- 通常の電話のように話します
- 高度A2DP&DERのBluetoothプロファイル
- Bluetooth方式で携帯電話とGPS機器との接続
- 安全な自動受送信電話
- 防水:最大5レベル
- 言語ユーザーマニュアル:英語/スペイン語/イタリア語/ドイツ語/フランス語/ Portuguess /ロシア語/日本語
◇インターコム ヘッドセット V8-1200 特長:
*Bluetooth付きのヘルメットインターコムシステムを実現することができますインターコムのヘルメットヘッドセット通話は1200メートル。
*ブルートゥースは、携帯電話を実現することができます。
*手元近くに付属のリモコンをセットする事で操作が簡単に行える!
*インターコムコール、ステレオ音楽と、それらの間の自動切り替え。
*携帯電話は、携帯電話を切り替えて自動的に呼び出します。
*受送信:7時間話せます、スタンバイ240時間。
*電話でアクセスすることが出来、ハングアップすることで拒否も出来ます。
*音声ダイヤルのサポート、リダイヤル最後の番号をサポートしています。
*音楽を楽しむための11,010以上の伝送を介して、
*携帯電話や接続されたGPSを介し。
* DSPノイズ低減処理と、明確な通話品質を確保するために、高速運動。
◇V8-1200 ブルートゥースV3.0接続説明
1.携帯電話との接続設定方法・本体の電源ボタンをLED赤/青交互点滅するまで長押しをします。ブブ音
・Bluetooth搭載携帯電話から、Bluetoothデバイスを検索します。
・デバイス名は「V8」です。
・パスコード請求が有る場合は「0000」で検索出来ます。
2.携帯電話の使用方法
・本体の電源ボタンをLED青点滅するまで長押しします。ピー音
・自動携帯電話着信:着信が有った場合は約3〜5秒後に自動で着信し通話可能と成ります。
・電話の通話終了:再生キーを短押し(強制終了)、または相手が接続通話を終了(約3〜5秒後)すれば自動終了。
・電話の着信拒否:自動着信前に2〜3秒以内に再生キーを短押しで着信拒否出来ます。
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
3.リダイヤル機能
・電源ボタンを約2秒間押すと、リダイヤル出来ます。
4.ペアーライダー同士間の接続
・本体2台の両方の電源ボタンを押しLEDのランプが赤から青の早い点滅にその後ゆっくりに成ります。
・ペアーリング:1台目の本体の電源ボタン左のAボタンと2台目は電源ボタン右のBボタンをLED赤/青交互点滅するまで長押しをします。
・これでペアーリング出来ました。
・常時通話状態に成りますので、バッテリーの消耗が早く成ります。
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
5.ペアーリング後のライダー同士間の接続
・本体2台の両方の電源ボタンを押しLEDのランプが赤から青の早い点滅にその後ゆっくりに成ります。
・通話の場合は、本体2台のどちらか片方で通話を可能に成ります。1台目の場合は電源ボタン左のAボタンを押すと通話可能に!
・2台目から通話を可能にする場合は、電源ボタン右のBボタンを押すと通話可能に成ります。
・常時通話状態に成りますので、バッテリーの消耗が早く成ります
・本体の電源ボタンを短押しするブー音で通話が切れてスタンバイ状態に成ります。
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
6.5ライダー接続の場合は
・本体2台の両方の電源ボタンを押しLEDのランプが赤から青の早い点滅にその後ゆっくりに成ります。
・2台目と3台目・3台目と4台目・四台目と5台目をそれぞれ、4.ペアーライダー同士間の接続で行って下さい。
・先頭の本体電源ボタン左Aボタンをダブルクイックで押して下さい。ペアーリング接続した全てとグループ通話が出来ます。
・V5-1200とV8-1200の接続機能は共通です。
・多種類との接続の場合は最後に接続をして下さい。
・グループの中間で電源を切ると2グループに成ってしまいますが、一度電源を切っても電源を入れて前機のペアリングとはBボタンを後機のペアリングとはAボタンをで通話出来ます。
・1度ペアーリングした接続は電源が切れても常にペアーリングは接続されております。
7.V8-1200に付属するリモコン(NFC)
・電源のオン・オフは本体で行って下さい。リモコン(NFC)から、その他の操作はリモコンボタンから出来ます。
8.音量調整
・電源ボタン上下のボタンを長押しする事で出来ます。。
9.FM放送の受信
・本体の電源ボタンをLED青点滅するまで長押しします。ピー音(電源が入っている場合は省略)
・FMボタンを約3秒間押して、LEDランプが青く光ると受信します。(環境で時間が掛かる場合が有ります)
・再度、FMボタンをクリックと切れます。
・受信チャンネル切替は、電源ボタン上下のボタンを短く押す事で出来ます。
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
10.Bluetooth搭載のデジタルオーディオプレーヤーなどの接続
・本体の電源ボタンをLED青点滅するまで長押しします。ピー音(電源が入っている場合は省略)
・再生キーをクリックすると受信します。(環境で時間が掛かる場合が有ります)
・再度、再生キーをクリックすると切れます。
・受信チャンネル切替は後方側面の上下のボタンを短押しする事で変更出来ます。
・本体の電源ボタンを長押しでピー音LED点滅無しに成り消滅させると電源が切れます。
11.Bluetoothの搭載が無い音楽プレーヤー及びカーナビなどの場合
・別売のBluetooth Transmitterの接続が必要です。


